TEL:050-1748-1815
Mail:study@his-world.com
受付時間:平日10:00~17:00
土日祝日:店舗休業
ギフテ!×HIS特別企画
北の世界遺産で流氷と冬の野生生物に巡り合う
大自然ツアー! in 知床半島3日間

北の世界遺産で流氷と冬の野生生物に巡り合う大自然ツアー!

「一生モノの原体験」を親子で作ることを目指すギフテ!のツアー。
毎年大好評の北の世界遺産・知床の大自然と、オホーツク海の流氷を、ささき隊長と一緒に見に行く特別な自然体験ツアーを2026年2月の三連休に開催します。
この時期は流氷観察のベストシーズン!航空券やホテル予約が集中し、限られた枠の中でのご案内となります。
知床の大自然の中でのささき隊長の自然観察を満喫でき、観光砕氷船に乗って流氷と海獣を見に行ける、特別な体験ツアーにぜひご参加ください。
今回は知床半島に凝縮された「壮大な大地と豊かな生態系」の魅力にスポットをあて、テレビのロケなどで現地をたくさん訪れた経験があるささき隊長と一緒に、たくさんの動植物との触れ合いを楽しみます。
また、この時期は冬のオホーツクの風物詩である流氷が観測できますので、流氷観光砕氷船で冬の自然に会いにいきましょう。
ツアーの中でのアクティビティも、スノーシューを履いての「知床ネイチャーウォーク」や、流氷観光砕氷船からの「知床海獣ウォッチング」、ささき隊長が特別バスガイドをつとめる「知床ナイトサファリ」などささき隊長の知見のノウハウの詰まったとっておきのセレクションです!

ツアーのおすすめポイント

世界遺産・知床の冬の大自然を体感

今回の舞台は日本の誇る世界自然遺産、北海道の知床半島!
国際協力として守るべき普遍的な価値を持つ『人類共通の宝』に認定された知床半島の冬の大自然を、テレビでも大活躍のギフテ!の自然体験の先生、おなじみの「佐々木洋さん(ささき隊長)」と一緒に大冒険します。
そして2月は流氷のシーズン。
この2つの自然の大きなテーマに、ささき隊長と一緒に楽しく巡りましょう。
旅の玄関口、女満別空港から網走港に向かうと「流氷観光砕氷船おーろら」が待っています。
氷海を砕きながら進む大迫力の航海に出発しましょう。
船の上からは「流氷&海獣ウォッチング」!流氷のオホーツク海に住むトドなど海の生き物を探します。
知床では、世界遺産の大自然の中でささき隊長と同行しているからこそ味わえる知床の自然や生き物との出会いを堪能します。
知床の自然を散策する「知床ネイチャーウォーク」では雪の上をスノーシューを履いて探索します。
そして、夜も貸し切りバスを使って「知床ナイトサファリ」に出発。夜の知床に潜む生き物にたくさん出会えます。

豊かな生態系の中にいる野生動物

冬の知床には壮大な大地だけでなく、豊かな生態系があります。ささき隊長からも「世界遺産の名前に相応しい野生動物の宝庫です」と太鼓判をもらっているので、ぜひ楽しみにしてください。

ささき隊長が大自然の魅力を解説

ギフテ!でもおなじみのプロ・ナチュラリスト佐々木洋さんが、今回のツアーをプロデュース。
佐々木さんはNHKの「ダーウィンが来た!」やNHK教育の「天才てれびくんhello, 」等、テレビ番組にもよく出演されていて、「自然観察をエンターテイメントにしたレジェンド」とも言われています。
また、現地の自然にも精通しています。今回訪れる場所はささき隊長おススメのスポットでもあるので、各地の見どころや生き物たちの特徴、豆知識なども交えて楽しく解説してくれます。

スケジュール

ツアー当日のスケジュール
項目背景色付き+枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
日程
行程・スケジュール
1日目
2/21(土)
羽田空港集合(10:00集合予定)=>羽田空港発→女満別空港へ
空港出口にて再集合(佐々木氏と女満別空港にて合流)
到着後、網走湖にてささき隊長と自然観察(予定)
自然観察後ホテルへご案内いたします
途中、夕食のレストランへご案内いたします。
<網走セントラルホテル泊//朝:×昼:×夕:◎>
2日目
2/22(日)
宿泊先にて朝食

流氷観光砕氷船「おーろら」乗船(乗車時間約 1 時間)
★流氷&海獣ウォッチング★
*砕氷船から野生のトドなどを探します。
乗船終了後、隣接の道の駅「流氷街道網走」へ
各自にて昼食をお楽しみください(ツアー代金には含まれません)
網走湖にてささき隊長と自然観察
 *網走湖でアザラシなどの自然観察
知床への移動
*ウトロ付近で海獣・自然観察のできるスポットへ立ち寄り予定
夕食はホテルにてご案内いたします。
夜:知床ナイトサファリ(約1時間)
*野生のエゾシカやキタキツネを探したり、夜の知床半島の風景を楽しみます。
ホテルへの戻りは20時ごろを予定しております。
<知床第一ホテル泊//朝:◎昼:×夕:◎>
3日目
2/23(月・祝)
宿泊先にて朝食

午前:★知床ネイチャーウォーク★
*フレペの滝の原生林でスノーシューを履いて野生のオオワシ、オジロワシなどを探します。
体験終了後女満別空港へ
昼食は女満別空港にて各自お楽しみください。
女満別空港発→羽田空港へ
羽田空港到着後解散となります。(16:45到着予定)
<朝:◎昼:×夕:×>
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ツアーの詳細

利用交通機関
往路:AIR DO(エアドゥ)普通席
復路:JAL(日本航空)普通席
現地での移動:貸し切りバス(旭川中央交通)
利用宿泊先
網走:網走セントラルホテル(部屋・眺望指定なし)
知床: 知床第一ホテル(部屋・眺望指定なし)
食事回数
朝:2回
昼:0回
夕:2回
値段
子供:199,500円(小学生まで)
大人:219,500円
添乗員
同行いたしません
最少催行人数
15名様
最大人数
25名様(予定)
減延泊
不可
旅行企画・実施
株式会社エイチ・アイ・エス
募集状況・条件
ツアー申し込み受付中
(申し込み多数の場合はキャンセル待ちでのご案内となります)
※本商品はHISサステナビリティ事業推進デスクのみで受付可能です。
対象年齢
小学校1年生から6年生までのお子様とそのご家族
★未就学児もご参加可能ですが、保護者の方に安全確保をお願いいたします。
3日目のスノーシューイングについて
歩行距離:約 3.0km 高低差約 45m のルートには、昇降が 1 カ所あり他はなだらかな雪原です。
所要時間:約 2 時間
参加対象:小学生以上、体重99kg以下、スノーシューをつけて2km以上を雪上歩行できる方
未就学のお子様はスノーシューイングにご参加いただけず、保護者様と知床自然センターで2時間ほど待機いただくことになります。その間、その間、知床自然センターの前で雪遊びなどもできます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お取消料について

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、 合計金額に対して下記の取消料をいただきます。

旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
20日前以降8日前以前:旅行代金の20%
7日前~2日前以前:旅行代金の30%
旅行開始日の前日:旅行代金の40%
当日の旅行開始前:旅行代金の50%
無連絡:旅行代金の100%
お申し込み前に必ず下記条件書も必ずお読みください。

予約申し込みはこちら

お問い合わせ

HIS 法人営業本部 サステナビリティ事業推進デスク

TEL:050-1748-1815
E-mail:Mail:study@his-world.com
営業時間:平日:10:00〜17:00 土日祝:休業